上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日から降り続いた雪は今日もまだまだ降り続いています。
今日は友人のKちゃんと喫茶。
場所は偶然何気なく立ち寄ったKちゃんの顔見知りの方のお店もみの木茶屋。
ここ、とぉ~~っても良いお店でした。
お昼ご飯を家で適当に済ませていたし、本日の目的は喫茶だったので、
デザートセット+お茶を頼んだのですが、お昼食べてきてしまったことを悔やみました。
というのも、オーナーシェフの斉藤さんと二言三言お話させて頂いて、
(そして、気がつけば斉藤さんと1時間くらい話し込んでおりました)
この人絶対丁寧でおいしいもの作る!!と思ったから。
ここでお昼兼喫茶にすればよかった…
デザートセットもおいしかったけど、斉藤さんの作る料理を食べてみたい!
とてもかわいらしくお茶目で(自分の父親くらいの方なのでかわいいというのは失礼かな?)、
温かい雰囲気のもみの木茶屋の斉藤さん。
斉藤さんのいらっしゃる空間に薪ストーブの火の温かさと外の雪の白さが加わって、
時間さえ柔らかく穏やかに流れていくような冬の日曜の午後でした。
山麓線、雪、木立、薪ストーブ…安曇野スタイルだな~。
by ひろこ
★アクセス
安曇野市穂高有明2186-82
0263-31-6207
営業時間 12:00-20:00 定休日(火)
今日は友人のKちゃんと喫茶。
場所は偶然何気なく立ち寄ったKちゃんの顔見知りの方のお店もみの木茶屋。
ここ、とぉ~~っても良いお店でした。
お昼ご飯を家で適当に済ませていたし、本日の目的は喫茶だったので、
デザートセット+お茶を頼んだのですが、お昼食べてきてしまったことを悔やみました。
というのも、オーナーシェフの斉藤さんと二言三言お話させて頂いて、
(そして、気がつけば斉藤さんと1時間くらい話し込んでおりました)
この人絶対丁寧でおいしいもの作る!!と思ったから。
ここでお昼兼喫茶にすればよかった…
デザートセットもおいしかったけど、斉藤さんの作る料理を食べてみたい!
とてもかわいらしくお茶目で(自分の父親くらいの方なのでかわいいというのは失礼かな?)、
温かい雰囲気のもみの木茶屋の斉藤さん。
斉藤さんのいらっしゃる空間に薪ストーブの火の温かさと外の雪の白さが加わって、
時間さえ柔らかく穏やかに流れていくような冬の日曜の午後でした。

山麓線、雪、木立、薪ストーブ…安曇野スタイルだな~。
by ひろこ
★アクセス
安曇野市穂高有明2186-82
0263-31-6207
営業時間 12:00-20:00 定休日(火)
トラックバックURL
→http://roundtheworld2007.blog119.fc2.com/tb.php/364-7cfc25f3
→http://roundtheworld2007.blog119.fc2.com/tb.php/364-7cfc25f3